ボーダーコリーをお迎えする前とした後の歩数計比較!運動量が激増!

笑顔なボーダーコリー 犬の健康管理
この記事は約4分で読めます。

ボーダーコリーをお迎えすると歩数が激増!?

ボーダーコリーを迎えると生活がどう変わるのか、気になる方も多いでしょう。

私の場合、ボーダーコリーをお迎えしてから見られた最も大きな変化は毎日の「歩数の増加」「生活リズムの改善」です。

お迎えする前と後で、歩数計のデータを比較してみたところ、驚くべき変化がありました!

そこで今回は、その変化内容と、ボーダーコリーがもたらす健康的なライフスタイルについてご紹介します。

ボーダーコリーをお迎えする前の歩数:1日平均4000歩前後

ボーダーコリーをお迎えする前の万歩計

ボーダーコリーをお迎えする前は、日常の運動量は決して多くありませんでした。

私は専業主婦なので、掃除や買い物以外で積極的に体を動かすことはあまりなく、1日の平均歩数は4000歩前後でした。

運動不足に悩んでいた日々

  • 平日:掃除や買い物に行くくらいしか歩く必要がない。
  • 休日:たまにジムに行って運動するものの、ムラがあり、習慣的に運動するのは難しい。

「今日はジムに行くぞ!」と気合を入れて、運動を試みることはあったものの、持続するのが難しく、なかなか習慣化できませんでした。

ボーダーコリーをお迎えした後の歩数:1日平均1万歩を超える生活へ!

ボーダーコリーをお迎えした後の万歩計

ボーダーコリーをお迎えしてからは、毎日の散歩が必須に!

その結果、1日の歩数は1万歩を超える日が続くようになりました。歩数計のデータを比較すると、生活が一変したことが明らかです。

運動量の変化:4000歩 → 1万歩超え!

  • 朝の散歩(30分):約3000歩
  • 夕方の散歩(45分):約5000歩
  • 日常の家事や買い物:約2000歩

合計すると、1日1万歩以上の運動量に!

自然と身体を動かす時間が増え、以前の2倍以上の歩数になりました。

データで見る歩数計の変化:グラフで比較

以下は、ボーダーコリーを迎える前と後の歩数データをグラフ化したものです。

時期1日の平均歩数増加率
ボーダーコリーお迎え前4,000歩
ボーダーコリーお迎え後1万歩以上+150%

このように、ボーダーコリーが私たち飼い主の生活に与える歩数の影響はとても大きいといえます!

ボーダーコリーがもたらす健康的な効果

草むらに座る笑顔なボーダーコリー

ボーダーコリーは非常に活動的な犬種で、飼い主も自然と(強制的に)アクティブになります。

私自身、以下のような健康面での効果を実感しています。

1. 運動不足の解消

毎日の散歩がルーティン化したことで、運動不足が解消されました。

2. 精神的なリフレッシュ

散歩やボール遊びなど、愛犬との触れ合いは飼い主にとっても運動不足の解消に最適です。愛犬が喜ぶ姿に心が癒され、毎日朝晩、涼しい時間帯に外の空気を吸うことで気持ちがリフレッシュできます。

3. 健康的な生活リズム

朝晩の散歩時間が習慣化されるため、規則正しい生活リズムが整いました。睡眠の質も向上し、日中の集中力もアップしました。

ボーダーコリーを迎える前に知っておきたいポイント

ボールを咥えたボーダーコリー

ボーダーコリーは、飼い主に十分な運動を求める犬種です。迎える前には、以下のポイントを押さえておきましょう。

1. 1日2回の散歩が必要

 毎日2回、それぞれ30分〜1時間程度の散歩が理想です。

2. 遊びやトレーニングが大切

 ボーダーコリーは高い知能を持つため、フリスビーやアジリティなどの知的な刺激も欠かせません。

3. 時間を確保する心構え

日々の散歩や運動のために時間を割く覚悟が必要です。

体調不良や用事がある日も散歩に連れていく必要があります。もしもの時に備え、助け合える家族がいると安心ですね。

まとめ:ボーダーコリーとアクティブな生活を始めよう!

ドッグランにいるボーダーコリー

ボーダーコリーを迎えたことで、毎日の歩数や、運動量が劇的に増え、健康的な生活を送れるようになりました。

ただし、ボーダーコリーは非常にアクティブな犬種なため、毎日のお散歩が欠かせません。

それゆえ、お世話が大変に感じてしまうこともあります。

しかし、「運動不足を解消したい」「愛犬との時間を楽しみたい」という方には、ボーダーコリーはぴったりな犬種といえます。

ぜひ、この記事があなたと愛犬の新しい一歩のきっかけになれば嬉しいです!

※この記事は、実際の体験や飼育経験をもとに構成しています。
犬種によって個体差があるため、詳しい運動量やしつけに関しては獣医師や専門家にご相談ください。

ボーダーコリーを飼っている方にはこちらの記事もおすすめです!
▶︎【驚きの27歳!?】ボーダーコリーの平均寿命&長生きのコツを紹介

🎁 無料メール登録で『海外旅行&わんこに関する英語フレーズ集』をGET!
海外旅行&わんこ英語フレーズ集

📩 メール登録で
『海外旅行&わんこに関する英語フレーズ集』
を無料でGET

ドバイ・犬・旅行に関する新着投稿を月1でまとめてお届け📩


さらに、登録していただいた方には実際に海外でよく耳にする『海外旅行&わんこに関する英語フレーズ集』を無料でプレゼント🎁

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

犬の健康管理家庭とペットボーダーコリーの特徴と暮らし
Miku Saysonをフォローする
タイトルとURLをコピーしました